中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 文節の役割

文節は、文を意味のうえからも、発音のうえからも
 
おかしくないように、できるだけ短く切った、ひと区切りの言葉です。
 
文節には、五つの役割があります。
 
主語
 
「何が」にあたる文節です。
 
述語
 
「どうする」「どんなだ」「なんだ」にあたる文節です。
 
修飾語 
 
他の文節を意味の上で詳しく説明する文節です。
 
接続語
 
前後のふたつの文や文節が意味の上からどんな関係性にあるか
 
接続のしかたを示す文節です。
 
独立語 
 
他の文節と直接関係がなく、独立性の高い文節です。
 
文節と文節の切れ目には、「ネ」「サ」「ヨ」などを入れると
 
分かりやすくなります。
 
このように区切った上でそれぞれがどのような働きをしているのか
 
正しく理解すること文章を理解する上で何より重要になります。