中学受験専門プロ個別指導塾ノア

巣鴨中学校の傾向と対策

 

法人
学校法人巣鴨学園
所在地
〒 170-0012

東京都豊島区上池袋1-21-1
TEL
03-3918-5311
在校生
男666名
創立
明治43年
学校長
堀内不二夫
URL
http://sugamo.ed.jp/

巣鴨中学校の特徴

 
「何事にもおっくうがらない男」の育成のため、勉強だけでなく、クラブ活動、学校行 
事にも自主的に取り組める生徒を目指す。勉強だけでなく、学校行事もハードである。
 

巣鴨中学校の授業カリキュラム

 
「らせん状階段方式」と呼ばれる独自の学習方法がある。反復学習による完全理解を目 
指すためのものだ。カリキュラムは中高一貫教育の利を活かし、中2時に中学の5教科 
を、高2で高校の全学習内容を修了し、高3では生徒それぞれの志望先に合わせた時間 
割となる。中3には、巣鴨名物となっている勉強合宿が長野県で5泊6日で行われる。
 

巣鴨中学校の学内情報

 
全学年が参加する「大菩薩峠越え競歩大会」では、未明からスタートし、昼にゴールを 
迎える。「巣園流水泳大会」では中1は必修。創立以来続く伝統の「寒稽古」は柔道、 
剣道、駆け足の3種目があり、自由参加であるにもかかわらず、中学では96%の参加 
率を誇る。体育だけでなく、剣道か柔道の授業が毎週1時間必修。
 

巣鴨中学校の入試倍率(平成28年度)

 
 試験日 :Ⅰ期 2月1日   Ⅱ期 2月2日 
 出願者 :   251人      519人 
 受験者 :      人         人 
 合格者 :      人         人 
 倍 率 :      人         人 
 入学者 : 
 満 点 : 300点  

 
 

巣鴨中学校の国語の傾向と対策

 
入試試験100点/50分 
・巣鴨中学校で特有なことは物語文が出題されないことです。逆に、説明文・論説文は 
 趣旨の読み取りなど細かいところまで出題されますので注意が必要です。
 
・問題の出題傾向として、大問2問分は長文読解で漢字の書き取り1問の合計3題の
 構成が基本になっています。また、出題形式は選択式・書き抜き・記述など
 バランスが非常に取れています。 
 
・物語文が出題されないために、論理的な文章に慣れる必要があります。
 新聞などのコラムで要点を書き抜く、教材を利用して説明文や論説文を
 中心に学習していきましょう。 
 
・趣旨を追うコツとして、特に論説文にある接続詞に注意をしながら読みます。
 接続詞にマーキングをしていきましょう。また、音読も有効です。
 
・論説文や説明文独特の言い回しや慣用句になれるためにも教科書問題の基礎的な問題で
 訓練をしたなら、過去問でも学習していきましょう。語彙は分からなければ過去問を
 中心に集めていきます。過去問用の語彙集ノートを作るのもいいでしょう。
 
・時間管理も普段の問題集から意識して行うようにします。短時間に論理をつかめる
 思考力をつかむことが巣鴨中学校絶対合格への一歩となります。
 

巣鴨中学校の算数の傾向と対策

 
入試試験100点/50分
・算数は例年、計算問題が出題されません。また、巣鴨中学校の算数の特徴として
 考え方など途中式を全て書くことがとても有名です。
 
・問題の構成は、大問5問、小問数は12~16問程度の構成です。
 また、解答用紙が狭いという特徴もあります。 
 
・例年、計算問題が出題されないことと問題の数の少なさのために時間的に余裕がある 
 ものと思われがちですが、実際には計算過程を書かなくてはなりません。そのために、
 時間管理を最初の段階から過去問に添付されているものをコピーして何度も
 行いましょう。
 
・時間の中に必ず復習するための時間も入れて余裕を持ち終わる練習をしましょう。
 
・出題傾向として、相似比・面積比、展開図・体積、面積・角度が頻出になります。
 例年、規則性、数の性質、比の文章題などが出題されています。特に、平面図形と
 立体図形の分野に関しては、応用問題までの演習が必要になります。
 
・算数があまり得意でないなら、立体図形は断面図などの応用問題であるため捨てても
 かまいません。ただし、平面図形は標準レベルまで学習するようにしてください。
 
・もし算数が得意なら、展開図・積の応用問題、体積や体積比などの応用問題で差を
 つけてください。
 
・過去問は必ず早めに手をつけるようにしましょう。時間内に計算過程まで表現できる
 実力を過去問を通してどこまで身につけられるかが、巣鴨中学校絶対合格への絶対的な
 ピースになります。
 

巣鴨中学校の理科の傾向と対策

 
入試試験 50点/30分
・問題の出題形式は一問一答形式と記述式、語句説明、計算問題で成り立っています。 
 
・社会と同じくコンパクトな文章で読解に苦労をするということはないでしょう。
 しかし、総じて問題数が多く時間を意識していないといけません。
 平成22年度においては、総問題数が36問でした。大問題は4問構成となっており、
 物理・化学・生物・地理分野からバランスよく出題されています。
 
・各分野を確実に理解しているかを確認するような出題者の意図がうかがい知れる
 ような良問となっています。 
 
・得意分野と不得手分野を自分自身が知っておくためにも、過去問は早い段階で
 手を付けるようにして下さい。過去問で苦手な分野があれば、演習教材で
 補充するようにしてください。
 
・知識の定着は反復練習にあります。また、計算問題や実験問題についてはどの
 上位校でも問われていますが、本校においても同じです。
 
・計算問題は途中計算式を飛ばさずに書くようにしてください。
 
・実験問題は実験過程や、実験器具の名称、方法、結果を学習するようにします。
 
・図などを多用した問題が出題されています。
 資料集で確実に学習するようにしましょう。 
 
・スピーディーな解答力を要請するために過去問題や演習問題で訓練することが、
 巣鴨中学校絶対合格には必要になります。

 

巣鴨中学校の社会の傾向と対策

 
入試試験 50点/30分
・設問数は比較的少なめです。問題レベルも基本~標準程度です。普段からの勉強が 
 反映されやすい内容といえるでしょう。
 
・出題形式は9割がたが記号選択式の問題形式になっています。問題文自体が非常に
 コンパクトで慣れてくれば、一問一答のような感覚で試験に望めるはずです。
 しっかりと知識の定着を図れているかを見る問題傾向といえるでしょう。 
 
・各分野からバランスよく出題されています。設問数が少ない分、一問の比重が
 重いといえます。基礎から標準の知識を標準レベルのテキストで復習を何度も
 して、過去問に取り組んでください。
 
・大問題は3問の構成になっており、得意な分野があるはずですから無理をせずに
 得意分野から解答するようにしてください。
 
・本校では資料系の問題はほぼ出題されていません。過去問でどの程度のレベルで
 どの分野が苦手かということをしっかりと把握し類題の掲載されているテキストで
 演習するようにしてください。