中学受験専門プロ個別指導塾ノア

東京都立両国高等学校附属中学校の傾向と対策

 

国公私立の別
公立学校
所在地
〒 130-0022

     東京都墨田区江東橋1丁目7−14

TEL
03-3631-1878
在校生
359名((男168名・女192名))
創立
平成18年
学校長
大井俊博
URL
http://www.ryogoku-fuzoku-c.metro.tokyo.jp/cms/html/top/main/index.html

東京都立両国高等学校附属中学校の特徴

 

 

東京都立両国高等学校附属中学校の授業カリキュラム

 

 

富士高等学校附属中学校の学内情報

 

 

東京都立両国高等学校附属中学校の適性検査Ⅰ

 
入試試験 点/ 45分 
➀出題の方針
文章を読み取る力や、自分の意見を文章で分かりやすく表現する力をみる。
➁問題の構成及び主なねらい
・ 大問を1問とし、小問5問で構成する。
・ ものの見方やとらえ方に関する課題文を設定し、内容を正確に読み取り、その論点を把握す
る力や、350字以上400字以内の文章で自らの考えを表現する力をみる。

 

東京都立両国高等学校附属中学校の適性検査Ⅱ

 
入試試験 点/ 45分 
➀出題の方針
資料から情報を読み取り、課題に対して思考・判断する力、論理的に考察・処理する力、的確
に表現する力などをみる。
➁問題の構成及び主なねらい
・ 大問を3問とし、小問9問で構成する。
・ 渋滞を題材とし、決まりを理解し運用する力、速さについての理解、言葉・数・式を用いて
考えて説明する力、数理的な処理の力をみる。
・ 世界遺産を題材とし、複数の資料(図表や地図など)から読み取った情報を関連付けて、時
系列、空間の広がりの面から考察し、表現する力をみる。
・ チョウを題材とし、資料を読み解き推察する力、実験結果を分析し考察する力、それらを的
確に表現する力、課題を総合的に解決する思考力、判断力をみる。
 

 

東京都立両国高等学校附属中学校の適性検査Ⅲ

 
入試試験 点/ 30分 
➀出題の方針
資課題に対して科学的・数理的な分析を行い、総合的に考察し判断・解決する力をみる。
➁問題の構成及び主なねらい
・ 大問を2問とし、小問5問で構成する。
・ 新聞の発行部数やパズルを題材とした問題を設定し、与えられた情報を読み取り、数量的な
処理を基に思考、判断する力や、能率的に処理する力をみる。
・ 空気を題材とした問題を設定し、与えられた情報を読み取り、科学的な洞察力をもとに判断
する力や、条件を正しく把握して自分の考えを表現する力をみる。