中学受験専門プロ個別指導塾ノア

社会語呂合わせ アルプス一万尺シリーズ ~江戸の改革~

享保吉宗
 
公事方上米
 
田沼意次
 
株仲間
 
定信寛政
 
異学の禁止
 
水野忠邦
 
天保解散 
 
 
 
享保の改革(1772年~1786年) 
 
実施者 ⇒ 徳川吉宗(8代将軍) 
 
内容  ⇒ 上米の制 … 大名に米を納めさせる(代わりに参勤交代をゆるめる) 
 
      目安箱  … 庶民の意見を聞く(町火消・小石川養生所) 
 
      公事方御定書 … 裁判の基準を統一(大岡忠相) 
 
その他 ⇒ 唯一の成功例。江戸で初めて打ちこわしが起こる。 
 
 
  
寛政の改革(1787年~1793年) 
 
実施者 ⇒ 松平定信(老中) 
 
内容  ⇒ 囲米(かこいまい)の制 … 大名に米を備蓄させる 
 
      寛政異学の禁 … 幕府の学校で朱子学以外の講義を禁じる 
 
      旧里帰農令 … 江戸に出稼ぎに来ているものを帰郷させようとする 
 
その他 ⇒ 松平定信は徳川吉宗の孫。厳しすぎて改革は失敗する。 
 
 
 
 
天保の改革(1841年~1843年) 
 
実施者 ⇒ 水野忠邦(老中) 
 
内容  ⇒ 株仲間の解散 
 
      人返しの法 … 江戸に出稼ぎに来ているものを強制的に帰郷させる 
 
      上知令 … 江戸・大阪周辺を幕府領にする ← 大失敗 
 
その他 ⇒ 上知令の失敗で水野忠邦が失脚したため、改革は失敗する。