中学受験専門プロ個別指導塾ノア

社会語呂合わせ アルプス一万尺シリーズ ~自由民権運動~

板垣民選議院
 
西南戦争おきたし
 
自由党改進党
 
秩父事件
 
博文総理大臣
 
帝国憲法
 
15、25、男は
 
帝国議会 
 
 
 
民選(撰)議院設立建白書(1874年) 
 
藩閥政治をやめて、国民が選んだ議員からなる議会を作り、政治を行うべきだ 
 
という意見書。板垣退助らが政府へ提出。 
 
 
 
藩閥政治 
 
薩摩藩・長州藩・土佐藩・肥前藩、中でも薩長の出身者が政府の重要な役職を 
 
独占して行った政治。 
 
 
 
西南戦争(1877年) 
 
西郷隆盛らが起こした最大で最後の士族による反乱。 
 
西南戦争後、武力による士族の反乱はなくなり、言論による政府批判が 
 
強まっていきました。 
 
 
 
自由党(1881年結党) 
 
党首:板垣退助 
 
フランス型の議会制民主主義を目指す 
 
 
 
立憲改進党(1882年結党 「改進」の漢字に注意!!!) 
 
党首:大隈重信 
 
イギリス型の議会制民主主義を目指す 
 
 
 
秩父事件(1884年) 
 
埼玉県秩父地方の農民が困民党を組織して、借金のすえ置きや減税を求めて 
 
立ち上がりましたが、警察や軍隊におさえられました。 
 
 
 
 
大日本帝国憲法(1889年2月11日発布) 
 
起草者:伊藤博文ら 
 
君主(皇帝)の権力が強い、ドイツ(プロイセン)の憲法を手本とする。 
 
アジアで初めて制定された憲法。