中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年国語 同訓異字 「かわ」「きく」「きわめる」 中学受験専門プロ個別指導塾ノア

同音異字について考えてみましょう。
 
「かわ」という言葉をどのように区別すればいいのでしょうか。
 
「皮」は、りんごの皮など、果物のかわの時に使います。
 
「革」は「なめした革」という言葉があるとおり、
 
動物のかわを使用した物などを表す時に使います。
 
「きく」という言葉は、
 
「口を利く」という場合はこのように、
 
機能という意味の「利く」を使います。
 
それに対して、「薬が効く」の場合は、
 
効果という意味ですから、「効く」を使います。
 
これらは、漢字の問題のみでなく、記述問題などで、
 
ケアレスミスを起こしてしまっても減点の対象になります。
 
基礎的な知識として、しっかり覚えるようにしましょう。