ノア式予習シリーズ学習法 5年理科 風によって花粉が運ばれる花
植物の受粉に、はさまざまな形で花粉をめしべまではこぶ必要があります。
花粉をはこぶ手段の中で、風によって花粉を運んでもらい受粉する花を
風ばい花
と呼びます。
風ばい花は、動物によって花粉を運んでもらう必要が無いため
花びらがない
花びらあっても目立たない
花粉を大量に作る
柱頭が大きい
などの特ちょうがあります。
昆虫が花粉を運ぶ、虫ばい花の場合
昆虫を花にひきつける必要があります
そのため、赤や紫などのような目立つ色だったり
虫が好むようなにおいを発する花びらを持っています
しかし、風ばい花の場合はこうした特徴がありません
また、風ばい花の場合、
受粉する効率が非常に悪いです
そのため、たくさんの花粉が必要になります
花粉症に悩まされる人も多いですが、
花粉症を引き起こす植物のスギやヒノキ、ブタクサなどは
すべて風ばい花です
虫や動物が花粉を運ぶ虫ばい花との違いをよく覚えておいてください。