中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年理科 栄養素とそのはたらき

栄養とは、 生物が必要な物質を外から体に取り入れ、
 
それを利用して生命活動を行い自らの健康を維持したり、体を作ったりする現象の事です。
 
生物は食事をすることで、栄養に必要な物質である
 
栄養素
 
を体に取り入れます。
 
このため、生物は食事をとらなければ生きていけません。
 
栄養素には、
 
炭水化物、タンパク質、
 
脂肪、ビタミン、ミネラル
 
以下、炭水化物、タンパク質、脂肪の3つの栄養素について説明していきます。
 
炭水化物は脳の唯一の栄養源です。
 
このため炭水化物不足になると、頭がボーッとしてしまいます。
 
お米やパン、イモなどに大量に含まれています。
 
タンパク質は筋肉や脳などを作る材料となります。
 
成長期の間、炭水化物が不足していると、
 
体や脳などが十分に発達しなくなってしまいます。
 
肉や魚、卵などに多く含まれています。
 
毎日、必要な量をきちんと取るようにしましょう。
 
脂肪は体を動かすもとになる栄養素です。
 
また、体温を保つためにも使われます。
 
肉や魚、卵などに含まれています。
 
栄養素、よく覚えておきましょう。