中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年算数 割合の考え方の基本

中学受験生のみなさん、こんにちは。
 
今日は、割合の基本について確認していきましょう。
  
ノアでは、割合は以下の式で教えています。

割合=部分÷全体
 
確かに、動画のように、
 
割合=くらべる量÷もとにする量
 
で解いてあげるのが、一般的な考え方だと思います。 
 
しかし、割合計算をミスにないように解くには、

わかっている情報を線分図にまとめる
 
ことが非常に重要になってきます。
 
このときに、
 

・「くらべる量」って文章中のどこのことだっけ?
 
・とりあえず図にしたけど、どれが「くらべる量」なのかな?
 
・「くらべる量」と「もとにする量」をいつも逆にしてしまう
 
誰しも一度は、こんな経験があるのではないでしょうか?
 
どっちがどっちかよくわからなくて、
 
割合が苦手分野になってしまっていませんか?
 
ノアでは、どちらが「くらべる量」で、どちらが「もとにする量」なのか、
 
そんな悩みからみなさんを解放し、
 
絶対に間違えない割合計算の考え方
 
が身につくような指導をしています。
 
その基本となるのが、

割合=部分÷全体
 
という考え方なのです。
 
みなさんも、是非、今日から、

「割合=部分÷全体」

を意識して、割合計算してみてはいかがでしょうか。