中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 五節句

五節句についての問題です。
 
一月七日
三月三日
五月五日
七月七日
九月七日
 
それぞれに関連の深い言葉を選ぶ問題です。
 
正月明けの一月七日は人日と呼ばれ、七草粥を食べるという習慣があります。
よって、一月七日は、春の七草、粥、この二つが解答となります。
 
三月三日はひな祭り。現在でも広く祝われているところです。
ひな壇に供える花は何でしょうか? 桃の花です。白酒とともに菱餅も供えます。
 
五月五日は端午の節句。こどもの日です。
この時期の花、菖蒲です。こいのぼりを上げるのは、皆さんもよく知っているところですね。
 
七月七日は七夕です。有名なイベントですね。
七夕には、竹から育った笹に願い事を書いた紙をつけますね。
織姫と牽牛が一年に一回、出会うことが出来る日としても有名です。
 
九月九日は重陽の節句。あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、しっかりと覚えておきましょう。
重陽の節句に関連深いのは「菊」です。
菊の節句とも呼ばれます。
菊酒という、菊の花をひたした日本酒を飲む習慣もあるそうです。
重陽の節句は、菊と結びつけて覚えてましょう。
 
皆さんがご存じのイベントも、一歩深めて知識として蓄えていくとよいですね。