中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年算数 売買損益 原価と定価

 
 
 ⑴仕入れ値が400円の品物に仕入れ値の2割の利益を見込んで
 
   定価をつけました。この品物の定価は何円ですか。
 
 ⑵定価が1200円の品物を定価の1割5分引きで売りました。
 
   この品物の売り値は何円ですか。
 
 
 まずは基本事項(原価または仕入れ値・定価・売り値)
  
          → 公式として覚えることの確認です。
 
             ➀原価×(1+利益率)=定価
 
             ②定価×(1-値引き率)=売り値
 
 ⑴設問は定価を求める問題なので、➀の式を使います。
 
           400×(1+0.2)=480円
 
 ⑵この問題も②の公式に従うので、
 
           1200×(1-0.15)=1020円
 
 
 割合の単元に含まれる売買損益の分野は、小学生には実感としてつかみにくいところ
 
 だと思います。最初のうちは線分図に表す練習からはじめて条件を整理してください。
 
 ここにていねいに時間をかけることで少しずつ設問の意味がわかるようになってきます。