中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年国語 二字熟語① 同じ意味の組み合わせ

熟語の組み立てを考える時、
 
訓読みをしてあげると分かりやすくなります。
 
例えば「勤勉」(きんべん)という熟語で考えてみると、
 
「勤める」(つとめる)と「勉める」で、どちらも「つとめる」ですね。
 
つまり、同じ意味の漢字が組み合わさってできた熟語だということが分かります。
 
また、「清潔」(せいけつ)という言葉で考えてみると、
 
「清い」(きよい)と「潔い」(いさぎよい)という似た意味の漢字の組み合わせ
 
だということが分かりますね。
 
そして、「提供」という熟語も「提げる」(さげる)と「供える」(そなえる)
 
という似た意味の漢字が組み合わさっていることが分かります。
 
このように、音読みの熟語を、それぞれの漢字の訓読みで読むことにより、
 
正しい意味も理解できるようになります。
 
熟語は、読み方、書き方を覚えるだけでなく、
 
正しい意味を理解する上でも、どのようなつくりになっているのかを
 
考えるようにしましょう。