ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 一文とは

中学受験の国語の問題を見ていると、
必ずといいっていいほど出題されている問題のパターンがあります。
これは、「一文を抜き出して答えなさい」
というものです。
そもそも、一文とは何でしょうか?
一文とは、句点(。)の次から次の句点までです。
だから、このような抜き出し問題の場合、
句点がひとつも入っていないようでは
明らかに間違いになりますし、
読点(、)の直後から抜き出しても間違いになります。
一文とはどのようなものかを正しく理解し、
また、問題文を正しく読み、
聞かれたことに対して正しく答える
という国語の基本を忘れずに、
ケアレスミスのないようにしましょう。