中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年社会下 有名校対策 第3回 憲法から見る日本の政治 練習問題3 解説その1

それでは、練習問題3の解説を始めます。 
 
まず、問1から。 
 
2つ目の空らんから正解が導けるでしょう。 
 
正解は永久です。 
 
日本国憲法第9条は確実に暗記してください。 
 
 
 
続いて、問2。 
 
これは、歴史の知識ですね。 
 
大日本帝国憲法が模範とした憲法はドイツ(当時はプロイセン)の憲法です。 
 
理由も歴史で聞かれますね。きちんと覚えているでしょうか。 
 
「君主の権力が強い憲法だったから」でした。 
 
 
 
問3です。 
 
日本国憲法が施行された年月日は1947年5月3日です。 
 
5月3日は現在何の日でしょうか。 
 
憲法記念日ですね。 
 
ちなみに、公布された日、11月3日は現在、文化の日です。 
 
きちんと覚えられているでしょうか。 
 
 
 
続けて問4。 
 
日本国憲法の前文はすべて暗記する必要はありませんが、第1段落くらいは 
 
言えるようにしましょう。 
 
正解はウです。 
 
ちなみに、 
 
アはユネスコ憲章、イは国際連合憲章、エは子どもの権利条約のそれぞれ一部です。 
 
 
 
問5。 
 
基本的人権が制限されるのは、何に反するときか。 
 
公共の福祉ですね。 
 
公共の福祉とは何かという問題は出ませんが、社会全体の利益のこと、つまり、 
 
他の多くの人々に迷惑になるような場合です。