中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年社会下 有名校対策 第4回 地図や図を読み解く問題1 練習問題2 解説その2

問4にいきます。 
 
Aは知床で、世界自然遺産です。 
 
Bは釧路湿原で、国立公園でもあり、ラムサール条約登録地でもあります。 
 
Cは白神山地で世界自然遺産です。 
 
Eは日光国立公園で、日光東照宮などが世界文化遺産となっています。 
 
これまた正しくないものを選ぶ問題ですから、正解はアになります。 
 
 
 
問5にまいりましょう。 
 
Cの白神山地は、日本で初めて世界遺産に登録されました。 
 
人の影響をほとんど受けていない原生的なブナ天然林が世界最大級の規模で 
 
分布していることが、登録された理由です。 
 
ですから、Cの樹木の種類は、ぶなです。 
 
Iはなんという島でしょうか。黒い点で島の形がよくわかりませんが、 
 
右どなりに種のような細長い島がありますね。 
 
これが種子島です。Iは種子島の左どなりですから、屋久島です。 
 
屋久島といえば、 杉の木ですね。 
 
ですから、Iの樹木の種類はすぎです。 
 
 
 
問6です。 
 
問題文の「この地域の海岸の名前にもなっている」が最大のヒント。 
 
正解は三陸です。