ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 形式段落の要点を読み取る

要点とは、つまり、文章のなかの最も大切な部分です。
説明文においては、これが筆者の主張にあたるのですが、
この部分を正確に読み取るためには、
形式段落ごとの要点をおさえなくてはなりません。
まず、形式段落の役割を二つに分けて整理しましょう。
ひとつめは、中心的な役割を果たす文
形式段落の話題を示します。
これが、中心的なまとめ、つまり、要点になります。
これに対して、詳しく説明する役割を果たす文というのがあります。
この文章の役割は以下のように細かく分けることができます。
・具体例を示す。
・言い換えて詳しく説明する
・原因、理由、根拠を示す。
・対照的な事例を挙げて分かりやすく説明する。
・説明を付け加えて補足したりする。
といったような働きがあります。
つまり、文章全体に対して、どの形式段落が重要なのか、
そして、その形式段落に対し、どこで、詳しく説明したり、
具体例を挙げたりしているのかを見極めることが大切になります。