中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 心情を表す語句を理解する

中学受験の国語における、物語文の得点力アップに
 
最も重要なのが、登場人物の心情を理解することです。
 
しかし、この心情を具体的に表現している語句の意味がわからず
 
戸惑ってしまう受験生も少なくありません。
 
例えば、「父がおもむろにいった。淳司は目を落とした。
 
父の口ぶりが厳しくなった。」(5年上第5回総合)
 
この「おもむろ」という意味にとしてもっとも適切なものを
 
一つ選び記号で答えなさい。という問題があります。
 
選択肢は以下の通りです。
 
ア おごそかで重々しく
 
イ 突然、不意に
 
ウ 落ち着いて静かに
 
エ 荒っぽく乱暴に
 
「おもむろ」という言葉の意味は、
 
動作が静かでゆっくりとしている様子を指し示していますから、
 
答えはウということが分かります。
 
もし、この「おもむろ」という言葉の意味が分からなかったら、
 
父の口ぶりが厳しくなる前はどんな様子だったのかを
 
注意深く観察し、読み取らなくてはなりません。
 
このように心情や動作を表現する語句については、
 
ひとつでも多く知識として頭の中に入れておきましょう。
 
これが、問題を解く時間短縮にもなりますし、
 
より深く内容を理解することにもつながるのです。