中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 要旨の読み取り方

中学受験の国語において、説明文の中で、内容を把握するためには、
 
要旨を正しく読み取らなくてはなりません。
 
要旨とは、文章の中で述べられていることの大切な筋、
 
要点をかいつまんだ内容のことですね。
 
つまり、「筆者の最も言いたいこと」を要旨と言います。
 
この要旨に対して、要点という言葉がありますが、
 
要点とは、各段落の中心文のことを指します。
 
この要点を正しくとらえ、文章全体で、
 
筆者がどのようなことを伝えたいのか考えなくてはなりません。
 
要旨を読み取るには、このように、まず形式段落の要点に注目し、
 
どのような話題で構成されているのか、意味段落に分けます。
 
その時、話題と結論を分けて考えることが重要です。
 
中心的な役割を果たす意味段落、
 
結論を支える役割を果たす意味段落
 
といったそれぞれの役割を理解し、
 
話題段落の要点と結論段落の要点をまとめるようにしましょう。
 
この構成を正しく理解し、正しい接続語、指示語を使い、
 
自分の言葉で言い換えてまとめられるようになれば、
 
記述力が格段とアップします。
 
近年の中学受験の傾向においては、
 
特に上位校では、50字以上の長文記述が
 
多く出題される傾向にあります。
 
国語に苦手意識を持つ受験生は、この記述を敬遠しがちです。
 
なので、記述力を高め、長文をいとわない意識ができれば、
 
国語の偏差値を確実にあげることができるのです。