中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年社会 都道府県シリーズ 兵庫県の歴史 奈良県の地理・農業

ここでは兵庫県の歴史と奈良県の地理・農業をみていきます。
 
それでは問題です。
 
兵庫県
 
【歴史】
 
1184年:〔   〕の戦いで源義経が平氏をやぶる。
 
1868年:1858年の〔      〕条約により、〔  〕港が開港。
 
奈良県
 
【地理・農業など】
 
南部:〔  〕山地で林業がさかん。〔    〕…三大人工美林の一つ。
 
    〔    〕山…日本の最多雨地帯。
 
北部:大和郡山市で〔  〕の養殖がさかん。
 
農業:〔 〕の栽培が全国2位。その他、いちごやすいかの栽培がさかん。
 
解答です。
 
兵庫県
 
【歴史】
 
1184年:〔一ノ谷〕の戦いで源義経が平氏をやぶる。
 
1868年:1858年の〔日米修好通商〕条約により、〔神戸〕港が開港。
 
奈良県
 
【地理・農業など】
 
南部:〔紀伊〕山地で林業がさかん。〔吉野すぎ〕…三大人工美林の一つ。
 
    〔大台ケ原〕山…日本の最多雨地帯。
 
北部:大和郡山市で〔金魚〕の養殖がさかん。
 
農業:〔柿〕の栽培が全国2位。その他、いちごやすいかの栽培がさかん。
 
奈良県は地理・農業に加えて、遺跡や文化財もたくさんありますから、一つずつしっかりとおさえていきましょう。