中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年社会下 有名校対策 第9回 文章を読み解く問題2 練習問題3 解説その5

問8にいきます。 
 
徳川吉宗が行わなかったことを選ぶ問題です。 
 
消去法の方が選びやすいでしょうか。 
 
アの目安箱、ウの上米(あげまい)、エの公事方御定書(くじかたおさだめがき)は 
 
徳川吉宗が実施したものです。 
 
したがって、正解はイになります。 
 
株仲間は、 
 
奨励したのが田沼意次(たぬまおきつぐ)、 
 
解散させたのが水野忠邦(みずのただくに)。 
 
これは確実に覚えておいてください。 
 
 
 
問9にいきます。 
 
日清戦争の講和条約を答える問題です。 
 
戦争に関しては、 
 
年代、きっかけ、講和条約、その後のできごと 
 
をそれぞれノートにまとめてください。 
 
正解は、「下関条約」です。 
 
戦争の講和条約の名前はその条約が結ばれた場所がついていることも 
 
あわせて覚えておいてください(場所の確認もお忘れなく)。 
 
 
 
問10です。 
 
日本で初めて開通した鉄道ですから、新橋とどこでしょうか? 
 
横浜ですね。 
 
現在の桜木町(さくらぎちょう)という駅なのですが、 
 
横浜でOKです。 
 
 
 
 
最後の問11。 
 
足尾銅山の鉱毒問題に取り組んだ政治家を答える問題です。 
 
小学校の社会でも取り上げられることが多い人物です。 
 
田中正造(たなかしょうぞう)です。 
 
以上で練習問題3の解説を終わります。