中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年算数 5個の点から3個を選ぶ場合の数

 中学受験生のみなさん、こんにちは。
 
今日は、5個の点から3個を選ぶ場合の数についてみていきましょう。 
 
問題
 
 上の図で、5個の点ア~オは円周を5等分する点です。この中の3点を
 
 頂点とする三角形を作るとき、三角形は何個できますか。ただし、合同 
 
 な三角形でも、頂点の組み合わせが異なる場合は、ちがう三角形と考え
 
 ます。

解説 
  
 ①1点目をア、2点目をイとすると辺アイから3点目を選ぶ場合3通りあ
 
  ります。辺アウから3点目を選ぶと、残りの点エ、オの2通りになります。
 
  したがって、1点目をアとすると
 
        3+2+1=6通り 選べます。
 
 ②同様に1点目をイとしたとき、辺イウが2通り、辺イエが1通りになります。
 
 ③点ア、点イにつづいて、点ウを1点目にすると辺ウエが1通りになります。
 
 よって、①②③より 6+3+1=10通り になります。
 
 
 ※異なる5点から3点を選ぶとき、同時に2点が選ばれるので、この問題は
 
  5点から2点を選ぶと考えればいいです。
 
      5✕4÷2=10通り になります。