中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年算数 立方体 立体の表面積

 
   
  
 複数の立方体の表面積は、個数でまとめてもとめます。
 
  
   
 私立中学受験生のみなさんこんにちは。今回は立方体の表面積です。
 
 立体の表面積は、基本は展開図をもとに考えますが
 
 複数の立体図形が重なったものでは、
 
 見取り図をもとに考えていきます。
 
 
 (問題)
 
  1辺が1cmの立方体の積み木7個を、右の図のようにつみました。
 
  この立方体の表面積は何c㎥ですか。
 
  
 (解説)
 
  基本となる図形は、1辺が1cmの立方体なので、
 
  この図形の面積をもとめます。
 
   立方体の面積 1cm✕1cm=1c㎡
 
  この立方体が上下、左右、前後から見たとき、
 
  何個ずつ見えるかまとめていきます。

    上 → 5個   下 → 5個
 
    右 → 3個   左 → 3個
 
    前 → 5個   後 → 5個
 
  これらをまとめて、表面積をもとめます。
 
  この図形の場合注意して欲しいところは、手前の立方体に
 
  かくれているところがあるので、その2個も含めることです。
 
  よって、
 
    1✕(5+5+3+3+5+5+2)=28c㎡
 
  となります。
 
    
 (まとめ)
 
  複数の立方体の表面積は、前後・左右・上下から見える個数で
 
  まとめてもとめます。
 
 
  それでは中学受験絶対合格を目指して頑張ってください。