ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 接続語の空欄補充

中学受験の国語において、何より大切なことは、
文章のつながりを正しく理解することです。
そして、文と文をつなぐ役目を果たしているのが接続語です。
つまり、接続語の意味と用法を正しく理解していれば、
文章の関連性を正しく理解し、正しい内容を把握することができます。
また、文章を読んでいく上で重要なことの1つに
文章を予測しながら読むということがあります。
つまり、接続語から、次にくる文章を予測し文と文、
段落と段落のつながりをより早くより正確にとらえることが
できるようになります。
それはそのまま文章をすばやく理解して読むことにつながります。
早く的確に文章の内容を理解するということは、
国語という教科において、最も重要なポイントです。
早く的確にテンポよく問題をこなせるかどうかが
得点アップのカギにもなっているのです。
つまり、逆にいえば、次にくる文章の予測ができるようになれば
読解が得意になるということです。
このように、次にくるであろう文章の内容予測するために
接続語から前の文と後の文の関連性を瞬時に理解しなくてはなりません。
中学受験の国語の問題の定番とされる接続語の空欄補充の問題は
文章全体の内容を正しく把握しているかどうか
試しているものでもあります。
この部分は国語の基本でもありますから、
正確にとらえ、間違えのないようにしましょう。