ノア式予習シリーズ学習法 6年国語 6年上第16回物語文 基本問題ポイント

出典 豊島ミホ(夜の朝顔)
本文のポイント
小学校6年生の「私」(セン)は
自分の寝癖をクラスで隣の席の杳一郎(よういちろう)に
日々観察されていたことに動揺します…。
どんな理由かはわからなくても、
誰かに心を引かれて好意を抱くという経験は誰にでも訪れます。
異性への好意の場合、これを「恋」とか「恋愛」という言葉で表します。
どんなきっかけで好意を抱くは人それぞれですが、
それが「恋心」であったと後になって気づく場合もあります。
このような微妙に揺れる主人公「セン」の
心の動きをしっかりと読み取りましょう。
また、物語文で最も重要なのは、
登場人物の心情の変化を正しくとらえることです。
主人公の「セン」はどのようなきっかけで
杳一郎に魅かれていったのか、
自分の中の素直な気持ちを
どのようなことをきっかけに見つめなおすことができたのか。
会話文と情景描写をていねいにたどり、
具体的に理解できるようになりましょう。