中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年社会下 有名校対策 第4回 合不合判定テスト 大問5 解説その4

それでは、問7に行きます。 
 
まず、Gの川を特定しましょう。 
 
河口の位置を地図で確認すると、佐賀県か福岡県あたりだとわかります。 
 
Gは筑後川だとわかります。 
 
筑後川が流れている4県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県のうち、3つの県が 
 
面している海といえば…? 
 
そう、有明海です。 
 
また、有明海に面していない県は…? 
 
大分県ですね。 
 
海の名と県名が両方合っていて得点です。 
 
 
 
 
問8です。 
 
まず、日本三大急流をすべてあげられますか? 
 
富士川(静岡県/山梨県/長野県)、 
 
最上川(山形県)、 
 
球磨川(熊本県)の3つです。 
 
地図で河口の位置を確認すると、Hが最上川だとわかります。 
 
また、最上川が流れている平野・盆地、つまり、山形県にある平野・盆地を 
 
すべて選んでください。 
 
ウの庄内平野、オの新庄盆地、カの米沢盆地になります。 
 
川の名と記号3つ、すべて合っていて得点になります。 
 
 
 
 
最後の問9です。 
 
A~Hの川について「正しくないもの」を選びます。 
 
ア:正しいです。 
 
8地方の境は、海や山地・山脈になっている場合がほとんどです。 
 
イ:正しいです。 
 
長さは、信濃川、利根川、石狩川の順、 
 
流域面積は、利根川、石狩川、信濃川の順になります。 
 
ウ:正しいです。 
 
したがって、正解はエになります。 
 
確かに、中国地方を流れる川は含まれていませんが、近畿地方を流れる 
 
川がCの淀川1本だけです。 
 
やや解きにくい問題でした。 
 
日本の川、山地・山脈、平野・盆地、半島などの位置が日本列島のどのあたりに 
 
あるのかを確認しながら学習を進めていってください。 
 
以上で第4回合不合判定テスト、大問5の解説を終わります。