ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 5年上第3回基本問題 問七解説

予習シリーズ5年上第3回基本問題の解説を引き続き行います。
今回は記述の問題です。問題文を正しく読み取り、
どのような条件が書かれているのか整理して、
規定の文字数でまとめましょう。
【問七】
気持ちを聞かれている記述問題です。
「・・・という気持ち。」というかたちになるよう
に二十五字以内でまとめましょう。
これまでの場面の変化を読み取ることで、
幸枝は、父と仲直りがしたくて
駅まで迎えに行ったことがわかります。
つまり、傍線⑤に書かれている「おまえの気持ち」というのは
幸枝の父と仲直りしたい気持ちです。
また、幸枝が、自分から駅に向かったということは、
自分から謝りたいという気持ちの表れでもあります。
答え: 自分から父に謝ることで仲直りしたいという気持ち。