ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 5年上第6回基本問題 問四解説

理由を問われている記述の問題です。
問題文をしっかり読み、
条件を満たした分かりやすい文を書くようにしましょう。
五十字の記述は国語が苦手な中学受験生には敬遠されがちですが、
接続語の正しい用法を理解し、文章の内容を理解できれば
さほど難しい問題ではありません。
【問四】
まず、問題文に「1段落中の言葉を使って」
というヒントがあります。
7行目「砂漠化が進む」の直前の空らん補充には、
問一の答えから「だから」が入ったことを思い出しましょう。
「だから砂漠化が進む」となります。
「だから」は原因と結果を示す接続語なので、
結果として「砂漠化が進む」のであり、
その原因は直前に書かれていることがわかります。
そうすると、直前の4行目から7行目までを
五十字という字数に合わせて要約すればよいのです。
また、問題では理由を聞かれているので、
「・・・から。」というかたちで文章をまとめましょう。
答え: 木を切り倒すことにより、生命システムは単調になる。
すると、それまでの複雑な循環がこわれ、再生できなくなるから。