ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 5年上第6回基本問題 問九解説

【問九】
傍線⑦の後に注目します。48行目「愚かな営み」とあります。
つまり、いま私たちがやっている愚かな営みを
5段落から抜き出せばよいのです。
文章全体の要点から考えてみても、
4行目「木をバサッと切り倒してしまう」ことが
地球にどのような影響をおよぼすのかについて書かれています。
そしてこれが、炭酸ガスを増やし、
温室効果を招くということは問八の答えからもわかります。
このことが5段落にどのような表現で書かれているかに注目します。
すると、43行目に「木材の過剰伐採」とあります。
木材の過剰伐採が炭酸ガスを増やしている、となります。
答え: 木材の過剰伐採