中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年社会下 有名校対策 第5回 合不合判定テスト 大問3 解説その2

問2にいきましょう。 
 
空らんDにあてはまる法令の名を答えます。 
 
空らんの前に「743年に」とありますから、即答できますね。 
 
漢字を間違えないように注意してください。 
 
空らんの後ろに「新たに開墾した…」と出ていますから、もし、 
 
「漢字を忘れた…」 
 
という場合でも対応できます。 
 
正解は 
 
墾田永年私財法(こんでんえいねんしざいほう)です。 
 
この法令が出された時の天皇は誰でしたか? 
 
聖武天皇でしたね。 
 
 
 
 
問3です。 
 
空らんEにあてはまることばを選びます。 
 
空らんの後ろに「同業者の組合…」と出ています。 
 
また、空らんのすぐ上に「幕府」とあります。 
 
幕府があったのは、鎌倉、室町、江戸です。 
 
この時点で、正解がアの株仲間かイの座にしぼれます。 
 
本文をもう少し戻ると、「江戸幕府の財政は…」と出てきますから、 
 
正解が、アの株仲間だとわかります。 
 
ちなみに… 
 
イの座は鎌倉時代・室町時代を中心に発達した商工業者の同業者組合です。 
 
ウの両替商は江戸時代の金融業者です。 
 
貨幣の交換や金融など、現在の銀行のような仕事をしていました。 
 
エの土倉(どそう)は室町時代の金融業者です。