ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 5年上第8回基本問題 問五解説

理由をきかれている記述問題です。
正しい文章の型で規定文字数の八割は書くようにしましょう。
【問五】
「どういうことですか」と問題文にあるので、
「・・・ということ。」というかたちで文章をまとめましょう。
傍線④「そのあたり」に注目し、
直前に「みつばちは、りこうな昆虫なんだ」とありますので、
「みつばちが、どのようなあたりをよーくわかっているのか。」
という部分を考えながら文章をたどっていきます。
すると、21行目のじいちゃんの言葉で
「いや、草花や虫のほうで、じっと人のことを観察しているかもしれないなあ。
自分たちの敵か、味方か、しっかりと見きわめられているのかもしれん。」
とあります。このことを虫=みつばちは「よーくわかっている」のです。
答え: みちばちは、観察している人間を自分たちの敵か、
味方か見きわめているということ。