中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 5年上第12回基本問題 問二2解説

選択肢の問題です。
 
それぞれの選択肢に書かれている内容を吟味して、
 
本文に書かれていることに当てはまるかどうか
 
注意深く考えていきましょう。
 
【問二】
 

 
問一の答えにもあるように17行目の最初に「ところで」という
 
話題の転換の接続語が入り、
 
「こわいものに出会って、おどろきを感じ、そのおどろきが静まったとき、
 
君はどんなことを感じるだろうか」とあります。
 
12行目から14行目に「おどろき」とは
 
不意に現れたものに対すると当惑の感情であり、
 
それが静まったときに「こわさ」を感じると筆者は述べています。
 
このことから選択肢をしぼりこんでいきましょう。
 
ア 心が混乱しているときに感じられるもの ×
 
「こわさ」は17行目から24行目に書かれているように
 
おどろきが静まったときに感じるものと書かれていますので、
 
心が混乱しているときには、「こわさ」は感じられないと考えられます。
 
ウ いろいろと思い悩んでいるときに感じられるもの。×
 
13行目から14行目に「おどろき」は当惑の感情である。
 
と書かれています。
 
そして、「おどろき」と「こわさ」は違うものであるというのが
 
筆者の主張でもあるので、この選択肢も適切ではないことがわかります。
 
エ おどろきが静まったときに感じられるもの。 ×
 
一見、適切なように思われますが、
 
「おどろき」が静まったときの感情がすべて「こわさ」に
 
結びつくとは考えられません。
 
つまり、「こわさ」はこれに限定されたものではないのです。
 
イ どんなに心が平静であるときでも感じられるもの。 ○
 
17行目から24行目に注目し、ここに書かれていることをまとめると、
 
「おどろき」が静まったときに感じられるのが
 
「こわさ」だということがわかります。
 
この「静まった」という表現が、
 
選択肢にある「平静」と同じ意味の表現であることがわかります。
 
つまり、「こわさ」は心の混乱が静まったときに感じられるものなのです。
 
 
答え: イ