ノア式予習シリーズ学習法 5年国語 5年下第6回基本問題 問九解説

【問九】
筆者が小学生の頃を思い出し、
「おなかがいたくなってもいいから、食べておけばよかった」
と考えるのはなぜでしょうか。
63行目「暑い日に巡り合うたびにそう思います。」からもわかるように、
筆者は、暑い日が来るたびに子どもを戦争で亡くした
アイスキャンデー売りの女の人と出会った小学校の経験を思い出しています。
筆者は、もし、あのアイスキャンデーを食べていたら、
この夏休みの思い出が今以上にはっきりと覚えていたかもしれません。
そして、死んだ子供たちにアイスキャンデーを供えていた
「女の人」の深い悲しみが、自分のものとして
心に留まることになるかもしれないと考えているのです。
このことから、選択肢をしぼりこむとエが適切であることがわかります。
ア ×
イ ×
ウ ×
この文章は、戦争が引き起こした深い悲しみについて書かれているものです。
だから、56行目以降にある現在の筆者の意見が中心に書かれている部分で、
主題であるそのことに触れていない選択肢は適切でないことがわかります。
答え:エ