中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年理科 日の出と日の入りの方位の変化のしかた

中学受験生のみなさん、こんにちは。
 
今回は、日の出と日の入りの方位の変化のしかたについて解説していきたいと思います。
 
東京に置いての春分の日・夏至・秋分の日・冬至の太陽の動きを観測したものを、
 
とうめい半球に記録してみると、日の出と日の入りの方位は毎日少しずつ
 
変わっていることがわかりました。
 
わかったことをまとめると、以下のようになります。
 
・春分の日から夏至の日までの動きは、春分の日は真東から出て真西にしずんでいきます。
 
 その後は、しだいに北寄りに移っていきます。
 
・夏至の日から秋分の日までの動きは、夏至の日は最も北寄りから出て、
 
 最も北寄りへとしずんでいきます。
 
 その後は、日の出は真東へ、日の入りは真西へと向かって移っていきます。
 
・秋分の日から冬至の日までの動きは、秋分の日は真東から出て、
 
 真西へとしずんでいき、その後は、しだいに南寄りに移っていきます。
 
・冬至の日から春分の日までの動きは、冬至の日は最も南寄りから出て、
 
 最も南寄りへとしずんでいきます。
 
 その後は、日の出は真東へ、日の入りは真西へと移っていきます。
 
みなさん、日の出と日の入りの方位の変化のしかたについてしっかりと覚えましょう。