中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年社会下 難関校対策 第4回 地図や図を読み解く問題⑴ 練習問題4 解説その2

続いて、問2です。 
 
農業生産額のグラフと3つの地方をそれぞれ結びつける問題です。 
 
資料1のグラフを見てみますと… 
 
①:「野菜」と「花き」の割合がほかの2つよりも高いです。 
 
②:「米」の割合が非常に高いです。 
 
③:「果実」の割合がほかの2つよりも高いです。 
 
以上から、正解は 
 
①が東海、②が北陸、③が中央高地 
 
となります。 
 
 
 
 
 
問3にいきます。 
 
静岡の生産量が日本一である農作物を答えるという、受験生に聞くのはかなり 
 
失礼な問題です。 
 
正解は、茶 です。 
 
大井川の河口に近い牧ノ原(まきのはら)でさかんに栽培されています。 
 
地図帳で場所を必ずチェックしておいてください。 
 
 
 
 
問4は後回しにします。 
 
 
 
 
問5です。 
 
工業出荷額のグラフと3つの地域を結びつける問題です。 
 
資料2の3つのグラフを見てみますと… 
 
④:輸送機械の割合がほかの2つに比べて高く、出荷額が1番多いです。 
 
⑤:機械の割合が高いですが、輸送機械の割合はそれほど高くありません。 
 
⑥:ほかの2つに比べると、金属、化学の割合が高いです。 
 
以上から、正解は 
 
④がC(静岡)、⑤がB(山梨・長野・岐阜)、⑥がA(新潟・富山・石川・福井) 
 
となります。