中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年社会下 難関校対策 第5回 統計資料を読み解く問題⑴ 練習問題1 解説その3

それでは、問4にいきましょう。 
 
食料自給率の推移の表から、品目を特定する問題です。 
 
選択肢も上手に使って、効率よく解いていきましょう。 
 
本番では、10秒くらいで正解を導いてほしいです。 
 
まず、「あ」を見ますと、自給率がほぼ100%です。 
 
選択肢を見てみますと、「あ」は「米」か「肉類」です。 
 
1991年に牛肉の輸入自由化が実施されてから、「肉類」の自給率は 
 
減少傾向にあります。 
 
したがって、「あ」は「米」だとわかり、ア~ウにしぼれます。 
 
続いて、「い」を見てみますと、自給率が極端に低くなっています。 
 
選択肢を見てみますと、「い」は「鶏卵」、「肉類」、「大豆」です。 
 
日本の食料自給率の低いツートップといえば…? 
 
はい、「小麦」と「大豆」ですね。 
 
「い」が「大豆」だと確定して、正解がウとなります。 
 
逆に、自給率が高いツートップといえば…? 
 
はい、「米」と「鶏卵」ですね。 
 
この2つから、正解を導くこともできます。 
 
組み合わせ問題は、選択肢をいかに利用して消し込んでいくかがコツですよ。