ノア式予習シリーズ学習法 5年理科 水素の性質

中学受験生のみなさん、こんにちは。
今回は、水素の性質について解説していきたいと思います。
水素には、以下のような特ちょうがあります。
・無色透明(むしょくとうめい)なものであり、においはありません。
・0℃で1㎤のときには、重さが0.09g
(空気のおよそ0.07倍の重さとなっています)です。
これは、すべての気体の中で最も軽いものとなっています。
・水にはほとんど溶けないものとなっています。
ただし、20℃で1㎤の水であれば、およそ0.02㎤溶けます。
・空気中では「ポッ」と音を立てて燃えます。そして、水ができます。
体積で水素が2、酸素が1の割合に混ぜて火をつけます。
すると、爆発的に燃え上がります。
また、水素にはものを燃やすはたらきはありません。
みなさん、水素の性質についてしっかりと覚えましょう。