ノア式予習シリーズ学習法 6年国語 6年上第1回基本問題 問六解説

【問六】
理由を聞かれている記述の問題ですね。
理由を聞かれている場合は、
必ず文末を「~から」と整えるようにしましょう。
文章の因果関係を明らかにしながら、
なぜ自然は手を入れたほうが豊かになるのでしょうか。
という部分について考えていきます。
問五の解説にもあるように、
「手入れ」をしなかったら林は照葉樹林になってしまい、
生きられない生物も出てきます。
だから、37行目「手入れのおかげで生態系が保たれる。」のです。
つまり、「手入れ」をすることにより、生態系が保たれ、
45行目「サイクルが繰り返され」豊かになることがわかります。
答え: 自然林である照葉樹林になってしまうことを防ぐことで、
自然の生態系が保たれるから。