中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年社会下 難関校対策 第5回 統計資料を読み解く問題⑴ 練習問題1 解説その6

最後の問9です。 
 
問8と同じような問題です。 
 
先ほどは果物でしたが、この問題では、野菜の生産量上位4都道府県の表が 
 
出ています。 
 
まず、Fの県名から。 
 
Fは姫路城の説明でした。 
 
ということは、兵庫県が正解ですね。 
 
では、表の特定に移りましょう。 
 
イはなすの生産量が日本一、ウはキャベツの生産量が日本一です。 
 
キャベツの生産量1位は、群馬県か愛知県です。 
 
群馬県と愛知県はキャベツの生産量で1、2位を争っています。 
 
2位に愛知県が出ていますから、ウは群馬県です。 
 
また、なすの生産量1位は高知県です。 
 
イとウが消えますので、正解はアになります。 
 
問8の問題も含めて、生産量に関しては、1位だけでなく、2位までの 
 
生産県を覚えるようにしましょう。 
 
ぶどうかももか、鉄鉱石の輸入先か石炭の輸入先かなど、1位だけでは判断 
 
できない場合が出てきます。 
 
入試問題は、みなさんが 
 
「ココを聞かれるといやだなぁ」 
 
と考えているところが出題されると覚悟してください。 
 
特に、地理のデータは年ごとに変化するので、手に入る最新のデータを 
 
常にチェックしましょう。 
 
以上で6年社会下 難関校対策 第5回 統計資料を読み解く問題⑴ 
 
練習問題1の解説を終わります。