中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年社会下 難関校対策 第5回 統計資料を読み解く問題⑴ 練習問題2 解説その3

問5です。 
 
日本に海と接しない内陸県がいくつあるのかを答えます。 
 
群馬県も含めることをお忘れなく。 
 
すべてあげられますか? 
 
栃木県、群馬県、埼玉県、山梨県、長野県、岐阜県、滋賀県、奈良県 
 
以上、8つの県です。 
 
したがって、正解は8です。 
 
 
 
 
問6にいきます。 
 
前橋市、水戸市、金沢市の気候グラフの正しい組み合わせを「記号で」選びます。 
 
気候グラフを見てみますと、 
 
Cは冬の降水量がかなり多いですね。 
 
したがって、Cは日本海側にある金沢市の気候グラフだとわかります。 
 
これで選択肢がアかウにしぼれました。 
 
ここで、先ほどの問5が生きてきます。 
 
前橋市がある群馬県は海に面していない内陸県でした。 
 
水戸市がある茨城県は海に面しています。 
 
海からの湿った風が雲をつくり、雨(雪)を降らせます。 
 
内陸県は湿った風が吹き込みにくいので、降水量が少なくなります。 
 
AとBを比べると、夏の時期の降水量が多いAを水戸市としたくなりますが、 
 
月ごとの降水量を見てみますと、Bの方が多い月が多いことに気づきます。 
 
したがって、Aが前橋市、Bが水戸市になります。 
 
正解は、アです。