中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年社会下 難関校対策 第5回 統計資料を読み解く問題⑴ 練習問題2 解説その4

問7です。 
 
福島県、群馬県、岡山県の米、野菜、果実、畜産の産出額の組合せとして 
 
正しいものを選びます。 
 
表1を見てみますと… 
 
Dは米が、Fは野菜が他の2つよりも産出額が大きいですね。 
 
福島県は東北地方に属していますから、群馬県や岡山県よりも稲作が 
 
さかんだと考えられます。 
 
また、群馬県は嬬恋村の高冷地農業、大都市向けの野菜を栽培する 
 
近郊農業がさかんですから、野菜の産出額が大きいだろうと予測できます。 
 
したがって、Dが福島県、Fが群馬県と他置く低出来ますから、 
 
正解はエになります。 
 
 
 
 
問8です。 
 
山口県、大分県、群馬県の製造品出荷額の組合せとして正しいもの選びます。 
 
表2を見てみますと… 
 
Gは輸送用機械機械器具、Hは化学工業の出荷額が他の2つと比べて 
 
大きいです。 
 
群馬県の太田市にでは自動車工業が発達しています。 
 
つまり、Gが群馬県だということです。 
 
また、山口県の周南市には大規模な石油化学コンビナートがあります。 
 
つまり、Hが山口県だということです。 
 
したがって、正解はアになります。