中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年国語 6年上第7回基本問題 問三2 3解説

【問三】
 

 
1の解説にもあるように、「情報の交換」=「情報のやりとり」
 
とは何であるか、文章を読み進めていきます。
 
すると、46行目から48行目に「情報のやりとり」とは、
 
「互いに利用し合うことである。相手から役に立つ情報を引き出し、
 
その対価として相手が必要とする自分の情報をさしだす。」とあります。
 
答え: 相手から役
 

 
「情報の交換」に対して「あいさつ」はどのようなものであったのでしょうか。
 
これについては、1の解説にもあるように、
 
38行目から39行目「あいさつとは、いわばキャッチボールのようなもの」です。
 
つまり、有益である「情報の交換」に対し、
 
「あいさつ」は意味のない言葉のやりとりである、
 
言葉のキャッチボールであると筆者は言っているのです。
 
そして、44行目から46行目「言葉を投げては受け取り、また投げ返す、
 
その時間の中に、コミュニケーションの回路ができてゆくのを楽しんでいるのだ。」
 
とあります。
 
つまり、「言葉を投げては受け取り、投げ返す」とは
 
キャッチボールのことであり、これにより、
 
コミュニケーションの回路ができてゆくのを楽しんでいるのです。
 
(1言葉のキャッチボール)をくりかえしながら、
 
(2コミュニケーションの回路)ができてゆくのを楽しむ行為。
 
答え: (1)言葉のキャッチボール(十字)
 
    (2) コミュニケーションの回路(十二字)