中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年社会下 難関校対策 第6回 文章を読み解く問題⑴ 練習問題1 解説その8

問8です。 
 
下線⑤が足利義満だということだけ確認して、サクサクと選択肢の吟味に 
 
入りましょう。 
 
足利義満について「正しいもの」を「記号で」答えます。 
 
ア:南北朝の対立を終わらせたのは正しいのですが、後醍醐天皇はすでに 
 
  亡くなっています。  
 
  南北朝の合一は1392年です。 
 
  したがって、アは誤りです。 
 
イ:足利義満のころ、室町幕府は全盛期を迎えます。 
 
  したがって、イも誤りです。 
 
  イは1467年の応仁の乱以後のことを説明した文ですね。 
 
ウ:足利義満は京都の北山に金閣を建てました。 
 
  したがって、ウも誤りです。 
 
  ちなみに、京都の東山に銀閣を建てたのは…? 
 
  はい、足利義政ですね。 
 
  8代将軍です。 
 
  イも足利義政とかかわりが深い文です。 
 
ということは、 
 
残ったエが正解になります。 
 
室町時代は、 
 
足利尊氏と南北朝の対立 
 ↓ 
足利義満と勘合貿易 
 ↓ 
足利義政と応仁の乱 
 
と大まかに流れていきます。 
 
歴史を得意にするコツは、人物とできごとを結びつけて、大まかな流れを 
 
まずつかんでいくことです。 
 
細かな知識はあとから詰め込めばよいです。