ノア式予習シリーズ学習法 6年国語 6年上第10回基本問題 問八解説

【問八】
この文章を三つの部分に分けると、
二番め、三番めはそれぞれどこからになるのでしょうか。
1段落から7段落までは、
マサイの人々やガボンの人々の生活を具体例に挙げ、
気候や風土などの環境は食文化に影響を与えるということが書かれています。
そして、8段落と9段落には、44行目「気候や風土などの環境は、
食生活に影響を与えるだけではない。」
という話題の転換をほのめかす書き出しから、
気候や風土などの環境が人々の社会生活やものの考え方、
宗教にも影響を与えるということについて書かれています。
最後に、10段落と11段落には、「異文化と出会ったとき「なぜ?」と考えていくと、
その根っこにあるものにさわれるかもしれない」
という筆者の結論がまとめられています。
答え: 二番め 8段落 三番め 10段落