ノア式予習シリーズ学習法 6年国語 6年上第12回基本問題 問四解説

【問四】
9行目「危険なものは入っていませんね」という係官の問いに、
傍線②「母は、ごく当たり前の声で」で、
10行目「いいえ持っております」と答えています。
その理由として、18行目「一週間ですから爪が伸びるといけないと思いまして」
とあります。
当然のことですが、飛行機はハイジャック等の防止を目的に
危険物の持ち込みは禁止されています。
もちろん、母はハイジャックなど考えてもいまでん。
だから、自分が裁ちばさみを持っていることが
本来いけないことであると気づいていません。
自分が裁ちばさみを持っていることで
何か不都合があるのかしらと疑問に思っているのです。
このことから、エの選択肢が適切であることがわかります。
ア ×
イ ×
ウ ×
係員と母の会話文を注意深く読み取ると、
これらの選択肢が適切ではないことがわかります。
答え: エ