中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 6年社会下 難関校対策 第7回 地図や図を読み解く問題⑵ 練習問題2 解説その9

問10です。 
 
オランダ、イギリス両国との貿易のため商館がおかれた場所を「漢字で」 
 
答えます。 
 
間違えやすいので注意してください。 
 
江戸時代で、貿易・オランダが出ていますから、つい「長崎」または、 
 
「出島」と答えたくなります。 
 
しかし、長崎の出島にオランダ商館が移されたのは1641年ですから、 
 
長崎や出島とは異なる場所になります。 
 
正解は平戸(ひらど)です。 
 
現在の都道府県名を答えるのであれば、長崎(県)で正解なのですが、 
 
海の玄関口としての平戸と長崎はかなり離れているので、きちんと区別 
 
してください。 
 
ところで… 
 
リーフデ号が漂着した1600年といえば、とてつもなく有名な戦いが 
 
行われましたね。 
 
はい、関ヶ原の戦いです。 
 
続いて、ヤン・ヨーステンとウィリアム・アダムズの日本名は…? 
 
はい、ヤン・ヨーステンが耶楊子(やようす)、 
 
ウィリアム・アダムズが三浦按針(みうらあんじん)です。 
 
ヤン・ヨーステンに与えられた屋敷があった場所は現在、彼の日本名に 
 
ちなんだ地名となっていますが…? 
 
はい、八重洲(やえす)ですね。 
 
実際は、現在の八重洲よりももう少し西側の地域になります。 
 
イギリスは日本から撤退しましたが、オランダは鎖国完成後も日本との 
 
貿易を続けました。