中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年理科 ばねの性質➁

中学受験生のみなさん、こんにちは。
 
今回は、ばねの性質について解説していきたいと思います。
 
➂おもりの重さとばねののび
10gのおもりをつるすと2cmのびるばねに、
 
20gのおもりをつるすとばねは4cmのび、
 
30gのおもりをつるすとばねは4cmのび、
 
30gのおもりをつるすとばねは6cmのびます。
 
このときには、ばねにつるしたおもりの重さとばねののびとの関係をまとめると、
 
おもりの長さが2倍、3倍になると、ばねののびも2倍、3倍になっています。
 
このことから、おもりの重さとばねののびは比例していることがわかります。
 
ばねに加える力の大きさと、ばねののびやちぢみの大きさは比例します。
 
➃弾性の限界
ばねに加える力がある大きさをこえてしまうと、加える力を取り除いたとしても、
 
もとの形にはもどらなくなることがあります。
 
このように、弾性の限界をこえてしまうと、ばねはこわれてしまいます。
 
みなさん、ばねの性質についてしっかりと覚えましょう。