中学受験専門プロ個別指導塾ノア

ノア式予習シリーズ学習法 5年理科 地層

中学受験生のみなさん、こんにちは。
 
今回は、地層について解説していきたいと思います。
 
がけや切り通しなどでは、レキ(小石)・砂・どろなどの層が積み重なって、
 
それがしまもようのように見えるところがあります。
 
このような重なり方をしているもののことを地層といいます。
 
地層の多くは、土砂や生物の死がい、火山灰などが流水によって運ばれて、
 
海底に堆積(たいせき)してつくられたものですが、
 
なかには陸上において堆積(たいせき)したものもあります。
 
堆積物(たいせきぶつ)は、長い年月の間におし固められて、岩石になります。
 
みなさん、地層についてしっかりと覚えましょう。