中学受験 合格する塾の選び方⑨ 塾選びはいつ頃すればよいのか
- 2014年12月16日
- 中学受験関連|第一志望絶対合格ブログ
こんにちは。
「合格する塾の選び方」、今回は第9弾になります。
ほとんどの大手塾では、2月からの新4年生スタートに向けて、11月頃、
現3年生向けに様々なイベントが催されます。
有名大手塾の四谷大塚でも、体験授業、学力判定テスト、保護者向けの説明会
などが、いずれも無料で行われます。
また他塾の先駆けこうした行事を行う塾も多数あります。
様々な塾の情報を収集し、実際にそれぞれのこうしたイベントに参加する事を
お勧めします。
この時期でなくとも入塾は可能ですが、様々な情報が入手しやすいこの時期に
じっくり腰を据えて選ぶほうがよいでしょう。
また、新学年へと移行する年度末の3月から、4月にかけては、入会金無料や、
1か月授業料無料などのキャンペーンを催している塾が多数ありますので、
こういう機会を利用してみるのもいいでしょう。
また個別指導塾であれば、どんな時期に中学受験の準備に入っても、
そこからスタートできるカリキュラムを組んでくれますので、
上記したような時期以外からスタートするのであれば個別指導塾が最適
と言えるでしょう。
桜修館を受験するなら、桜修館対策専門塾「桜修館ノア」
中学受験専門プロ個別指導塾ノア
プロ家庭教師ノア