模試を受ける本当の理由
- 2014年12月24日
- 中学受験関連|第一志望絶対合格ブログ
こんにちは。
今回は模試の必要性について考えてみたいと思います。
現在の自分に足りないものは何なのか?
学習課題を見つける上でも、そして、志望校を見定めるためにも必要不可欠なのが、
模試の受験です。
しかし、模試は志望校の合格可能性を知るために受けるものではありません。
それでは、なぜ、模試を受ける必要性があるのでしょう?
模試は、本番の入試に向けて場馴れする意味でも、また、形式の違うテストに
慣れる意味でも非常に有効的な経験になります。
それは、試験の時間配分のコツを掴むためであり、自分の得意分野と苦手分野を
正確に知るためでもあります。
だからこそ、気後れせずにチャレンジすることをおすすめします。
どうしても消極的なお子さんは、6年生になったら、一度は他塾の模試に
挑戦してみるとよいでしょう。
桜修館を受験するなら、桜修館対策専門塾「桜修館ノア」
中学受験専門プロ個別指導塾ノア
プロ家庭教師ノア