中学受験専門プロ個別指導塾ノア


Warning: Use of undefined constant blog - assumed 'blog' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/njlabo/web/newnjlabo/wp-content/themes/noa2/category-blog.php on line 7

中学受験 合格する塾の選び方⑩ 早い時期に塾に入れるメリット

  1. 2014年12月16日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
「合格する塾の選び方」、今回は第10弾になります。
 
早くから塾に入れる最大のメリットは、お子さんに毎日の学習習慣が身に付く
 
という事です。
 
塾のカリキュラムが学習の目安になりますので、中学受験をするにあたっても、
 
何から始めればよいのかという焦りや不安から解放されます。
 
また、親御さんは、早くから中学受験情報に触れる事が出来るといった要素も
 
大きいと思います。
 
学習習慣をつけるといった意味では、通信教育も有効ですが、そのペース配分を
 
確実のものにしたければ、塾のプロ講師に任せるほうがよいでしょう。
 
大手塾では低学年向けの学力診断テストなどを実施している塾もありますが、
 
この時期にテストの結果で一喜一憂するのは早すぎます。
 
それ以上に低学年のうちから、ハイペースで進めていくと、中学受験において、
 
一番頑張らなくてはいけない5,6年生でペースダウンし、もたなくなってしまいます。
 
中学受験は、高校受験、大学受験に比べて、長距離レースになります。
 
長い準備期間を経て、5.6年生でその実力をいかに自分のものに出来るかが
 
勝敗のカギになりますので、その準備期間ともいえる3,4年生のうちは、
 
ペース配分に十分気を付けなければなりません。
 
しかし、基礎学力を蓄積させるという意味ではこの時期に学習習慣をつける
 
というのは重要な意味があります。
 
すなわち、多少余裕を持ったペースで学習習慣を身に着ける事が今後の
 
長距離レースを考えた上で、最良の判断と言えるでしょう。
 
 
桜修館を受験するなら、桜修館対策専門塾「桜修館ノア」
 
中学受験専門プロ個別指導塾ノア
 
プロ家庭教師ノア 

中学受験 合格する塾の選び方⑨ 塾選びはいつ頃すればよいのか

  1. 2014年12月16日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
「合格する塾の選び方」、今回は第9弾になります。
 
ほとんどの大手塾では、2月からの新4年生スタートに向けて、11月頃、
 
現3年生向けに様々なイベントが催されます。
 
有名大手塾の四谷大塚でも、体験授業、学力判定テスト、保護者向けの説明会
 
などが、いずれも無料で行われます。
 
また他塾の先駆けこうした行事を行う塾も多数あります。
 
様々な塾の情報を収集し、実際にそれぞれのこうしたイベントに参加する事を
 
お勧めします。
 
この時期でなくとも入塾は可能ですが、様々な情報が入手しやすいこの時期に
 
じっくり腰を据えて選ぶほうがよいでしょう。
 
また、新学年へと移行する年度末の3月から、4月にかけては、入会金無料や、
 
1か月授業料無料などのキャンペーンを催している塾が多数ありますので、
 
こういう機会を利用してみるのもいいでしょう。
 
また個別指導塾であれば、どんな時期に中学受験の準備に入っても、
 
そこからスタートできるカリキュラムを組んでくれますので、
 
上記したような時期以外からスタートするのであれば個別指導塾が最適
 
と言えるでしょう。
 
 
桜修館を受験するなら、桜修館対策専門塾「桜修館ノア」
 
中学受験専門プロ個別指導塾ノア
 
プロ家庭教師ノア 

中学受験 合格する塾の選び方⑧ 塾のネームバリューより先生で選ぶ

  1. 2014年12月16日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
「合格する塾の選び方」今日は第8弾です。
 
学習面でつまずいている子や勉強に苦手意識がある子の指導にあたる場合は、
 
講師の経験、力量がものをいいます。
 
講師陣の若さをセールスポイントとしてアピールしている塾も多くみかけますが、
 
適度に年齢のいった経験豊富な講師をおすすめします。
 
経験豊かな講師は、今まであらゆるタイプのお子さんを多数見てきているので、
 
担当科目の知識の深さのみでなく、どんな状況においても落ち着いた雰囲気を
 
醸し出せるので、お子さんたちも安心するのです。
 
すなわち、講師には専門知識と併せて、経験、人間力が必要とされるのです。
 
また、大手有名塾の講師はほんとにいい先生なのかでしょうか?
 
確かに大手有名塾には優秀な講師が多数います。
 
しかし、講師の数も多く、そうでない先生にあたる確率も非常に高い
 
ということです。
 
塾名で選ぶより先生で選ぶ!
 
これが塾選びの鉄則なのです。
 
また、地域に密着し、クチコミなどで知られている小規模の塾には、
 
いい指導者が集まっている場合が多いと思います。
 
 
桜修館を受験するなら、桜修館対策専門塾「桜修館ノア」
 
中学受験専門プロ個別指導塾ノア
 
プロ家庭教師ノア

中学受験 合格する塾の選び方⑦ 集団塾と個別指導塾の違い

  1. 2014年12月16日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
「合格する塾の選び方」第7弾は集団塾と個別指導塾の違いについて
 
考えてみたいと思います。
 
塾には大きくわけて2つの形態があります。
 
それは集団塾と個別指導塾です。
 
集団塾は一人の講師が5~6名の少人数を相手に指導する塾から、規模の大きい
 
ところで30名前後の生徒を相手に板書で指導します。
 
個別指導塾は、1人の講師に対し、生徒1名ないしは2名の形態で指導にあたります。
 
集団塾では、常に他の生徒との競争を強いられますので、競争心の高まりは期待
 
できますが、お子さんの性格によっては、わからないという一言が言えず、
 
わからない箇所がそのままになってしまう事や、板書を写すだけで精一杯で、
 
授業についていけないなどのケースが目立ちます。
 
個別指導塾では、お子さんそれぞれの学習進捗具合を常に把握できる状態にあるので、
 
生徒ひとりひとりの学力に合わせた指導が可能です。
 
また、個別指導塾は、集団塾での授業を経験した講師がほとんどなので、
 
生徒それぞれの苦手部分を集中して教えてもらえるというメリットもあります。
 
 
桜修館を受験するなら、桜修館対策専門塾「桜修館ノア」
 
中学受験専門プロ個別指導塾ノア
 
プロ家庭教師ノア 

中学受験 合格する塾の選び方⑥ 集団塾では学級崩壊?

  1. 2014年12月16日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
「合格する塾の選び方」第6弾です。
 
さて、名門とされている集団塾でも下位のクラスでは学級崩壊のような事態に
 
陥っている場合が少なくありません。
 
授業に平気で遅れ、立ち歩く子、友達と騒ぐ子、まじめに勉強している
 
ほかの子にちょっかいを出す子など、それらの子供たちに、その事態に合わせた
 
的確な対処ができているかどうかは、塾によって大きな違いがあります。
 
大手の集団塾では下位のクラスは、アルバイトの大学生や、派遣講師に
 
まかせっきりという塾も少なくありません。
 
また、全国展開している大手塾の場合であっても現場の講師はアルバイトの
 
大学生に任せきりという場合がほとんどなのです。
 
大学生のアルバイトの場合、教える知識はあったとしても、その場、その場に
 
合わせた緊急の対応はなかなか難しいのが現実です。
 
プロ講師ばかりを集めた個別指導塾ならば、講師ひとりに対し、生徒1~2名。
 
学級崩壊の心配など皆無なのです。
 
 
桜修館を受験するなら、桜修館対策専門塾「桜修館ノア」
 
中学受験専門プロ個別指導塾ノア
 
プロ家庭教師ノア 

中学受験 合格する塾の選び方⑤ クラス分けの実態

  1. 2014年12月16日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
「合格する塾の選び方」第5弾は集団塾のクラス分けについて
 
考えてみたいと思います。
 
ほとんどの集団塾では生徒の学力別にクラス分けし、指導を行います。
 
塾によってはかなりの頻度でこのクラス替えが行われます。
 
さらに席順まで成績によって決める塾もあるようです。
 
このようにして常に競争意識を高めるのですが、お子さんの性格が気弱で
 
あったり、神経質だったりする場合には、このシステムの塾は避けておいたほうが
 
よいでしょう。
 
中学受験は長期戦です。
 
勉強時間を増やしても成績が思うように上がらないスランプの時期も必ず訪れます。
 
お子さんの調子のいい時も悪い時もあるのが常なのです。
 
そういったお子さんのアップダウンを見守るのは、親御さんの役目になります。
 
親御さん自身がこのシステムに振り回されるのは本末転倒です。
 
やはり、生徒ひとりひとりの性格をよく考え、その性格にあった指導を
 
行ってくれる個別指導塾を選ぶべきなのです。
 
 
桜修館を受験するなら、桜修館対策専門塾「桜修館ノア」
 
中学受験専門プロ個別指導塾ノア
 
プロ家庭教師ノア 

中学受験 合格する塾の選び方④ 習い事との両立

  1. 2014年12月16日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
大好評「合格する塾の選び方」第4弾です。
 
さて、ほとんどの中学受験生は、5年生の間に習い事をやめ、塾に専念しています。
 
塾の宿題も多くなりますし、やはりメンタル面でも、
 
中学受験に専念するぞ!
 
という気持ちの切り替えが大切だと考えるからです。
 
しかし、習い事がストレス解消になるからと、6年生になっても続けている
 
お子さんも多数います。
 
まず、第1に考えなくてはならないのは、習い事をやることで、十分な睡眠時間が
 
確保できなくなる事です。
 
その場合は即刻辞めたほうがいいでしょう。
 
しかし、要領がよく、短時間に集中して勉強できるお子さんや、習い事が
 
なにより楽しみで、そのために勉強を頑張れるお子さんであれば、
 
マイナスにはならないでしょう。
 
もちろん続けるのであれば、習い事はひとつに絞るべきであって二つの習い事と
 
受験勉強を並立してうまくいったという前例は聞いたことがありません。
 
まずは毎日しっかり8時間の睡眠がとれているかどうか。
 
これが一番の目安になります。そして、習い事と並行したいのであれば、
 
お子さんひとりひとりに合わせたスケジュールを組み立てられる
 
個別指導塾がよいでしょう。
 
 
桜修館を受験するなら、桜修館対策専門塾「桜修館ノア」
 
中学受験専門プロ個別指導塾ノア
 
プロ家庭教師ノア 

中学受験 合格する塾の選び方③ 合格実績は信用していいのか

  1. 2014年12月16日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
「合格する塾の選び方」第3弾です。
 
集団塾でも個別指導塾でも、塾を選ぶと時、誰もが気にするのが合格実績です。
 
男女御三家や最近人気の高い公立中高一貫校へ何名入れたかが、その塾の評価に
 
直結します。
 
ただし、気を付けなければいけないのは、これはあくまでも塾の自己申告で
 
あって、実は様々な算出方法があり、各塾発表の合格者数を合計すると、
 
実際の合格者数を上回る場合もあります。
 
また、その塾から何名受けたのかは、チラシやホームページに書かれてない
 
ことが多く、合格率に関してはあてにならないものと認識しておいたほうが
 
よさそうです。
 
また、合格実績のある有名大手塾に通わせる世帯は富裕層が多く、ほとんどの
 
家庭で塾に通わせながら家庭教師もつけているという実情があります。
 
本来であれば一つの塾でしっかり面倒をみてくれるのが望ましいのであって、
 
授業時間で間に合わないのであれば、追加コマや補習などでしっかりフォロー
 
してくれる塾があるべき姿なのです。
 
 
桜修館を受験するなら、桜修館対策専門塾「桜修館ノア」
 
中学受験専門プロ個別指導塾ノア
 
プロ家庭教師ノア 

中学受験 合格する塾の選び方② 通塾はいつからすればよいか

  1. 2014年12月16日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
「合格する塾の選び方」第2弾です。
 
現在、中学入試の準備は4年生から始めるのが常識となっています。
 
以前は小学5年生の夏期講習からスタートし、秋口に大手塾で行われる
 
模試で自分の学力を判断し、志望校を決めるというやり方が通例でしたが、
 
現在の中学受験の勉強開始時期は、4年生どころか、小学3年生にまで
 
早まっています。
 
ほとんどの塾では3年生から入塾者を募っています。
 
3年生の3学期から受験勉強を始め、4~6年生の3年間を受験勉強に費やします。
 
このように小学3年生の3学期から受験勉強を始めた場合、先取りとして、
 
小学4年生で5年生の授業を行う大手塾もありますが、それまでの基礎学力が
 
構築されていない場合は、その時点でつまずく可能性は大です。
 
つまずいたまま、受験に向けてのカリキュラムが進行してしまうと、そのつまずきは
 
大きな痛手となり、その科目の苦手意識が強くなるばかりです。
 
個別指導塾では、仮にお子さんの基礎学力が受験体制に向けて構築されて
 
ない場合もゼロからのスタートでしっかりとした基礎学力を蓄えた上で
 
お子さんの特質にあわせた受験カリキュラムを組み立てる事が可能なのです。
 
 
桜修館を受験するなら、桜修館対策専門塾「桜修館ノア」
 
中学受験専門プロ個別指導塾ノア
 
プロ家庭教師ノア 

中学受験 合格する塾の選び方①

  1. 2014年12月16日
  2. 中学受験関連第一志望絶対合格ブログ

こんにちは。
 
さて、私ども、中学受験専門個別指導塾ノア、
 
都立桜修館中等専門対策専門 桜修館ノアでは、
 
中学受験をこれから考えている小学生ならびにその保護者の皆様のために、
 
第一志望に合格できる塾とは、どんな塾なのか、また、塾を選ぶ時の注意点は
 
どこにあるのかを次回から、徹底的に分析してみようと思います。
 
中学受験の結果がお子さんの将来を左右すると言っても過言ではありません。
 
そのためにも、合格できる塾の様々な特徴をしっかりと知っておくことが、
 
なにより重要なのです。
 
中学受験は、ほとんどの場合が小学4年生からのスタートです。
 
大学、高校の受験に比べ、長い期間を走り抜かなければならないマラソンレースです。
 
言うまでもなく、最初のつまずきが、後に大きな痛手になることは必至です。
 
次回からのこのコーナーを読み、他の受験生より一歩リードした
 
スタートラインに立ちましょう。
 
 
桜修館を受験するなら、桜修館対策専門塾「桜修館ノア」
 
中学受験専門プロ個別指導塾ノア
 
プロ家庭教師ノア